愛読書
新春第一回目はどんな内容にしようかな~なんて思ってたら、6日になってしまいました。
まあ、工事のほうも今日から始動ということで、仕事納め以降変化も無かったですし、工務店さんの仕事始め=ブログ開始ということで、今年もどんどん現場に出かけていこうと思います。
前回の写真でもわかる通りなんとなく壁らしきものも出現し、きっと1月中旬にはバス搬入ということになると思います。そして、下旬もしくは2月上旬には外壁が貼られていよいよ中の工事へと入っていきます。どきどき。
で、今の私の毎晩の友は、

一応Hさんが代表的なメーカー3社のカタログを渡してくれてました。
これが、

厚い!!
しかし、この中だけで決められないので、ウェブササイト上でもチェックしているので、今私の頭の中はほぼ
照明のことだけ考えています。
でも、ダウンライトなんてどう選んでいいの?と思ったり、きっとパパに聞いても「好きなのでいいよ~」といわれるだけだから聞きませんけど
素敵な照明のお家のブログって本当に参考になります。
まあ、工事のほうも今日から始動ということで、仕事納め以降変化も無かったですし、工務店さんの仕事始め=ブログ開始ということで、今年もどんどん現場に出かけていこうと思います。
前回の写真でもわかる通りなんとなく壁らしきものも出現し、きっと1月中旬にはバス搬入ということになると思います。そして、下旬もしくは2月上旬には外壁が貼られていよいよ中の工事へと入っていきます。どきどき。
で、今の私の毎晩の友は、

一応Hさんが代表的なメーカー3社のカタログを渡してくれてました。
これが、

厚い!!
しかし、この中だけで決められないので、ウェブササイト上でもチェックしているので、今私の頭の中はほぼ
照明のことだけ考えています。
でも、ダウンライトなんてどう選んでいいの?と思ったり、きっとパパに聞いても「好きなのでいいよ~」といわれるだけだから聞きませんけど

素敵な照明のお家のブログって本当に参考になります。
■
[PR]
by jun-sweet | 2010-01-06 00:32 | 建築日記